ラベル NPO萩まちじゅう博物館、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル NPO萩まちじゅう博物館、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月14日木曜日

ホームページが更新できなくなっています。

 現在、ホームページが2023年4月時点で更新できないトラブルになっています。

ホームページを保管しているサーバーの関係のトラブルです。

再開時期がはっきり申し上げられない状態です。

ご了承ください。

本件、解消しました。

長らく、ご迷惑おかけしました。

(2023.10.10)

2023年4月29日土曜日

令和5年 子ども広場開催のお知らせ

 

2023326日土曜日

令和5年度 こども広場を開催します!

コロナ禍の緩和が浸透してきました。しばらく中止しておりましたが、今年は「こども広場」を開催いたします!

 昔懐かしい遊びや体験を通して、親子がこどもの日の1日を楽しく過ごせる場を提供しようということで開催いたします!

多くの方のご参加をお待ちしています!

 

日 時 令和5年5月5日(金)

    10時から15時まで

場 所 萩博物館前庭

内 容 <ワークショップ>

     貝殻を使った小物づくり

(有料:材料代程度)

     <こどもの遊び>

     ・コマ回し、けん玉、ヨーヨー釣り、しゃぼん玉、竹かえし 

    <体験>   

    ・夏みかんの摘果体験(こども1人1個)

・裂き織体験

 

これまでの開催時の様子

 

全景

 

夏みかんもぎ

こま回し


 

2023年3月17日金曜日

FM775 4月からの放送日変更のお知らせ

 4月から番組編成の変更があり、毎月第二木曜日の放送日だったのが、

第二火曜日へと変更となります。


変更後の最初の出演は、4月11日のショップ班です。

2022年12月28日水曜日

門松設置

 

12月28日(水)に来年度を無事に迎えれるように門松を作りました。

博物館の入り口に設置してあります。

全て天然素材を使った一品です。

細かいところはいろいろあるかもしれませんが、多めに見てください。

 


設置に携わった会員で記念撮影です。


向かって右側の雄松です。
松が黒松、梅は白梅を使います。


向かって左の雌松です。
松が赤松、梅は紅梅を使います。

ご興味のある方はご来館いただき見てください。

本年度もお世話になりました。

それでは皆さん、良いお年を。

PS. 1月10日に撤去完了しました。

現在、門松は飾られておりません。